メニュー

高尿酸血症と痛風

高尿酸血症と痛風

血清尿酸値が7.0 mg/dL 以上のことを高尿酸血症と言います。

食事・運動・飲酒といった生活習慣が主な原因となりますが、一部の遺伝的な要因の可能性も言われています。

・尿酸が作られすぎる
・尿酸を排出する機能が低い
・上2つの混合型

高尿酸血症が長い期間続くと、尿酸が結晶化して、これが関節で炎症を起こすと「痛風」という関節炎を引き起こします。

手や足によく起きますが、全身のあらゆる関節に起こる可能性があります。

高尿酸血症自体は、直接的に生命に関わる病気ではないと思いますが、長く放っておくと腎臓への負担が増えてしまったり、痛風発作を起こさないようにするために、早めの治療が望まれます。

治療

まずは生活習慣の改善ですが、それでも尿酸値が目標値を達成できない場合、飲み薬による治療が必要になります。

・肥満・過体重の改善
・適切な食事量
・適切なアルコール量
・野菜・果物・低脂肪の乳製品・大豆・植物油などを増やす。
・糖質・アルコール・肉類などを減らす。

痛風発作を起こさないようにするために 尿酸値 6.0 mg/dL 以下を目指しましょう。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME